Twitnews(ツイットニュース)
2024年06月03日(月)

Twitnews(ツイットニュース)

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他
プレスリリース
トップ » プレスリリース » 公益財団法人川崎市産業振興財団 新産業振興課

2024かわさき知的財産スクール開催のご案内(参加費 無料)
2024年5月20日 公益財団法人川崎市産業振興財団 新産業振興課
Yahoo!ブックマーク  Choix del.icio.us Flog iza newsing livedoorClip  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

見落としていませんか?経営戦略に知的財産の視点を!。知的財産人材の育成を目的に特許戦略、知的財産関連の基礎知識から、特許調査について分かり易く解説します。知財にご興味を持ち始めた経営者様や新任のご担当者様を対象にした入門編です。

本年度も知的財産に関する知識の習得、意識啓発の支援及び知的財産に関する人材育成支援を行うため、知的財産スクールを開催します。このスクールは経営戦略に知的財産の視点を活用することをテーマに、弁護士、弁理士などといった実務家による基礎~実践的な講義を行います。
https://www.kawasaki-net.ne.jp/chitekizaisan/seminar/5050/

①7月10日(水)15:00-17:00 川崎市役所303会議室
テーマ:「下町ロケット」にみる中小企業の特許戦略と事業競争力のリンク
内容:小説「下町ロケット」の神谷弁護士のモデルとなった鮫島弁護士。中小企業にとっ
   て特許等の知的財産がなぜ必要か、経営に直結する「特許戦略」とは何かを事例を
   交えて解説します。
講師:鮫島 正洋 氏 弁護士/内田・鮫島法律事務所

➁7月17日(水)15:00-17:00 川崎市産業振興会館 12階 経済労働局 会議室
テーマ:自社技術情報の保護および提供の実務
内容:開発した技術をライバル企業や取引先に無断でとられないようにするにはどうし
   たらよいか?技術流出防止の実務上の注意点、及び秘密保持契約とライセンス契約
   の注意点等を解説します。
講師:髙橋 光一 氏 (公財)川崎市産業振興財団/知的財産コーディネータ

③7月24日(水)15:00-17:00 川崎市産業振興会館 12階 経済労働局 会議室
テーマ:商標を活用したブランディングとブランド名の作り方
内容:商標登録の基本を解説し、商標を活用してどのように自社のブランド価値を高める
   のかについて基礎から実践まで解説します。実践では、ブランディングと商標登録
   の両方の観点で優れたブランド名の作り方をお伝えします。
講師:渡部 仁 氏 弁理士・特許侵害訴訟代理人/将星国際特許事務所 所長

④7月31日(水)15:00-17:00 川崎市産業振興会館 12階 経済労働局 会議室
テーマ:「知財武装とクリアランス実践・特許・商標調査」~商品化・事業化までに
    どんな調査が必要か!~(特許編)
内容:商品企画、開発段階から商品化・事業化における各段階において自社技術やサービ
   スの知財プロテクト及び他社知財権回避のための調査(特許、商標、意匠など)が
   必要となります。また取引先から知財保証、特に他社知財権に対する保証を求めら
   れることがあります。
   本講座では事業化の流れに沿って、各段階における必要な調査を事例をあげて紹介
   する。実践的な検索方法を初心者の方にもわかりやすく解説します。
講師:太田 洋子 氏 双京知的財産事務所 所長 CEO 弁理士

⑤8月7日(水)15:00-17:00 川崎市産業振興会館 12階 経済労働局 会議室
テーマ:「知財武装とクリアランス実践・特許・商標調査」~商品化・事業化までに
    どんな調査が必要か!~(商標編)
内容:7月31日と同様
講師:横田 健一郎 氏 双京知的財産事務所 COO

主催:公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎市
後援:川崎信用金庫、日本弁理士会関東会

申し込み及び問い合わせ先
公益財団法人川崎市産業振興財団 新産業振興課
担当:長島、金子、高部
e-mail:chizai@kawasaki-net.ne.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
Twitterニュース新着30件






























Twitter関連記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



モバイルサイトQRコード
左のQRコードから
Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
http://www.twitnews.jp/