Twitnews(ツイットニュース)
2024年06月01日(土)

Twitnews(ツイットニュース)

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他
プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社ルバート

【女性活躍推進】平均賃金上昇率15%、および福利厚生充実化のためジム利用とベビーシッター割引券の制度を導入
2024年5月16日 株式会社ルバート
Yahoo!ブックマーク  Choix del.icio.us Flog iza newsing livedoorClip  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

株式会社ルバート(本社:千葉県船橋市/代表取締役 谷平 優美)は、社員の93%が子育て中の女性であり、57%が時短勤務を活用しています。4期連続黒字(8期から連続)達成見込みの12期を迎えるにあたり、全社員がより働きがいをもて成果を出しやすい職場づくりに向けて3つの取り組みを新たに実施いたします。

◆【待遇向上】雇用社員平均賃金上昇率15%
売上も堅調に伸びたこともあり、役割に応じた時間対成果で評価された社員の昇給を通じて、前年対比で平均15%の大幅な賃金上昇率を達成いたしました。
◆【福利厚生】社員の健康やリフレッシュのためジム利用制度の導入
社員の健康・美容や体を動かすことでリフレッシュすることによる生産性向上を目的とし、福利厚生として全社員が使用できるコンビニジム「chocoZAP」(チョコザップ)を導入しました。
◆【福利厚生】ベビーシッター派遣事業割引券の導入
周囲に託児を頼れない場合のサポートとして、子ども家庭庁のベビーシッター派遣事業割引券を導入しました。1日(回)対象児童1人につき4,400円分の補助が受けられます。

その他にも、DE&Iの施策としてこの数年で様々な施策を進めております。
― 仕事を脱属人化して、可視化、クラウド化
― 1人1人の個のニーズや志向を面談やアンケートですいあげた仕組みづくり
― 業務改善・効率化やシステム化、RPA導入による自動化処理、運営一部外注化等を通じて稼働時間を削減
― 柔軟な働き方ができるリモートワーク・ハイブリッド勤務制度やツールを導入
― 時間の長さでなく、役割と時間対成果に応じた評価制度の整備
 
今後も社員が生き生きと働ける労働環境づくりを目指して、良い制度や取り組みがあれば積極的に導入検討してまいります。

【お問い合わせ先】
株式会社ルバート
https://www.rubato.co.jp/company-index
千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーと三井ビルディング7階
TEL:047-409-0244(9:30~16:00不在時留守電)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
Twitterニュース新着30件






























Twitter関連記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



モバイルサイトQRコード
左のQRコードから
Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
http://www.twitnews.jp/