Twitnews(ツイットニュース)
2025年05月07日(水)
 Twitnews(ツイットニュース)

SNSに「桜」の写真、投稿ユーザーの3割に上る

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

SNSに「桜」の写真、投稿ユーザーの3割に上る

このエントリーをはてなブックマークに追加




昨年は、東日本大震災の影響で、お花見を自粛した人が多かったようだが、今年はその分を解消するかのように、お花見に繰り出した人が多かったように見える。そこで撮った写真をSNSでシェアする機会も増えたと思われるが、実態はどうだったのだろうか。インターネットコムとgooリサーチが「SNSでの写真共有」について調査を行った。
SNS
   *目黒川

調査概要
調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,086人。男女別では、男性が52.9%、女性が47.1%。年齢別では、10代が16.7%、20代が18.3%、30代が21.2%、40代が16.3%、50代が15.7%、60代以上が11.9%。

この1,086人のうち、SNSを利用しているのは541人。内訳は複数回答で「Twitter」395人、「mixi」275人、「Facebook」264人。この中で、自分で撮影した写真を投稿する人は、「たまに投稿する人」が289人(53.4%)、「頻繁に投稿する人」が66人(12.2%)で合わせて355人(65.6%)が投稿していた。

この355人に対し、今春、桜の写真を投稿したかどうか質問すると、107人(30.1%)が投稿したことが分かった。約3割ということで、かなり高い率で投稿されたようだ。それだけ、今年の桜は魅力的だったのだろう。

ところで、写真の投稿先で多かったのは、「Twitter」(182人)、「Facebook」(142人)、「mixi」(136人)の順だった。目の前にある光景をすぐ伝えるには、Twitterが一番早いからかもしれない。

外部リンク

インターネットコム
gooリサーチ


Amazon.co.jp : SNS に関連する商品



  • 一ノ蔵、「エシカル」をテーマにしたSNS投稿キャンペーンを開始!5月1日より。当選者には、特別純米酒"ひとしか"や有機米を含むこだわりの商品をプレゼント(5月5日)
  • 幸楽苑の黒酢入り「冷し中華」発売記念!30名に幸楽苑のお食事券が当たる!Xキャンペーン開催‼(5月5日)
  • 「今年の夏は”もっと”快適キャンペーン」開催中(4月27日)
  • 【ゆず庵】10,000円のアプリクーポンが当たる!かにしゃぶ販売記念Xキャンペーンを開催(4月19日)
  • GlowSafar、公式SNS開設記念フォロー&リポストキャンペーンを開始!(4月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/