Twitnews(ツイットニュース)
2025年09月03日(水)
 Twitnews(ツイットニュース)

『11/20 世界子どもの日』みんなの声を聞かせて!「#10代のモヤモヤ」でつぶやく、SNSハッシュタグキャンペーン(2023年2/28まで)

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

『11/20 世界子どもの日』みんなの声を聞かせて!「#10代のモヤモヤ」でつぶやく、SNSハッシュタグキャンペーン(2023年2/28まで)

このエントリーをはてなブックマークに追加




「Change Makers Fes」(事務局:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン)と「『広げよう!子どもの権利条約キャンペーン』実行委員会」。

両者は、世界子どもの日である11月20日(日)から2023年2月28日の期間、SNSにハッシュタグ「#10代のモヤモヤ」をつけた、10代のつぶやきを集めるキャンペーンを共催で実施する。

Twitter

集まった声は、来年4月こども家庭庁開設に合わせ、担当大臣に届けます。
集まった声は、来年4月のこども基本法施行、こども家庭庁発足にあわせ、担当大臣をはじめ関係省庁や議員に届けられる予定。

「こども基本法」の施行により、日本は「子どもの声を聴く社会」への転換を求められる。子どもたちが自分の意見を社会に伝える力を備え、社会が子どもの気持ちや声を聴き、権利を守り活かしていくにはどうすればよいのか、このキャンペーンで集まった声を通して考えていくという。

●「#10代のモヤモヤ」ハッシュタグキャンペーン 概要
キャンペーンサイト: https://changemakersfes.ftcj.org/moyamoya
キャンペーン期間:11月20日(日)~2023年2月28日(火)
参加方法:以下のテーマについて「#10代のモヤモヤ」をつけ
     て、Twitter または Instagram で投稿。
※SNSアカウントをもっていない方は、キャンペーンサイトにある専用フォームに記入。
投稿テーマ:
学校、政治、経済、世界の貧困、日常生活、勉強、人間関係などの10代がモヤモヤ感じていることならなんでも可
・日常生活で感じる「なんかおかしい」こと
・日本社会や政治に対して思うこと
・SDGs達成や世界の問題について考えること
・学校生活で改善してほしいこと
・「まだ子どもでしょ」と意見を聞いてもらえなかった時のエ
 ピソード
・子ども家庭庁ができたら、取り組んでほしいこと....など。
対象:25歳以下




Amazon.co.jp : Twitter に関連する商品



  • まだまだ暑い心斎橋で、”未体験の冷涼感”に没入!本格芋焼酎「彩響」を全身で味わう、体験型ポップアップイベント開催(9月2日)
  • アイロボットジャパン、「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを実施(8月29日)
  • 『変態ストーカーに狙われてます』 主人公・竜胆生誕記念! comicoが、無料話増量& Xキャンペーンを実施!(8月29日)
  • 「キングダム ハーツ」デザインのモバイルアクセサリーが、「iFace」から初登場!発売記念キャンペーン同時開催!(8月8日)
  • 自転車パーツブランド「GORIX」が、新商品の大容量サドルバッグ(Active 15L)の、Xプレゼントキャンペーンを開催!!【〜8/4(月)AM11:59まで】(8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/