
2010年3月8日、東急ハンズは「コレカモネット」の提供を開始した。
「コレカモネット」とは、商品の在庫を検索できるサービスで、Twitterを使用した対話形式で在庫を調べられるサービス。
使用方法は、Twitterかコレカモネットのアカウントでログインし、コレカモネットで自分が欲しい商品をつぶやくと、「コレカモさん」が商品とその商品が取り扱っている店舗情報、在庫の状況などが返答してくれる。
また、アカウントである「@korekamo」宛に返信することでも同じ機能を使うことが可能。
「コレカモネット」の実証実験は2010年3月31日までとなっているが、実験が終了した後もサービスは継続するとのこと。
今後はお取り置きや、配送サービスなどの機能を追加することも検討されている。
コレカモネットコレカモネットってなに?|コレカモネット