2010年4月1日に、アジャイルメディア・ネットワークが行っていた、「エイプリルフール・アワード2010」が終了。
最も人気を集めたエイプリルフールイベントを行ったサイトが、発表された。
「エイプリルフール・アワード2010」は、ネット上で毎年行われるエイプリルフールイベントの情報を集め、同時にユーザーから「どれが一番面白いイベントだったか?」という人気投票を行うもの。
今年はサイトでの投票に加え、Twitterからも投票が出来るようにしていた。
今年の「エイプリルフール・アワード2010」として選ばれたのは、円谷プロが行った「円谷ッター(ツブッター)」。
なんと、Twitterをパロディにしたイベントで、お馴染みのウルトラマンや怪獣がTwitterのようにつぶやきを行うものだった。
2342票もの票を集め、堂々の一位となった。
続いてはライトノベルを原作にした人気アニメ「とある科学の超電磁砲」とコラボした、さくらインターネット。1969票を獲得して2位。
3位はGoogleの「Google日本語入力チームからの新しいご提案」。1780票を獲得した。
今年も様々に盛り上がったエイプリルフール。
来年のエイプリルフールイベントが今から楽しみである。
アジャイルメディア・ネットワークエイプリルフール・アワード2010