Twitnews(ツイットニュース)
2025年08月31日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

HPとブログはよくて、twitterはだめ

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

HPとブログはよくて、twitterはだめ

このエントリーをはてなブックマークに追加




ネット選挙解禁、しかし
本年夏の参議院選挙からネット選挙を解禁する方向で調整が続いていましたが、ホームページとブログの更新は認められました。しかし、残念ながら、ミニブログのtwitterの利用は今回は見送ることとなりました。

ネット選挙
反響
twitter議員もたくさん存在する時代に、twitterが除外されることに対して、反論が殺到しています。産経ニュースの伝えるところによれば、

一般ユーザーからも、「ブログがよくて、ツイッターではダメな理由があまり思い浮かばない」、「ブログ等のサービスでも誹謗中傷はある。ツイッターを使わないのは、もったいない」、「ツイッターを外した本当の理由は、自分から端末を操作して呟けないお年寄り議員対策では?などと疑ってしまう」などと、疑問の声が多く投稿された。


HPやブログは所有者の一方的な発信がメインであることを考えれば、双方向のコミュニケーションを避けたい意図があるのではないかと疑われても仕方がありません。また、最新のテクノロジーを使いこなせないお年寄り議員のへの配慮だとしたら、時流に乗れないような人間にそもそも国政を任せたくありません。
twitter議員たちの憂鬱
もちろん、twitterの利用を認めれば、混乱もあるでしょうが、アメリカではすでに大統領選でtwitterの効力は実証済みです。こんなにすばらしいテクノロジーを使わないのはもったいないのではないでしょうか。それに、普段積極利用しているtwitter議員の立場もありません。


外部リンク

産経ニュース「なぜツイッターはダメなのか? ネット選挙運動解禁でツイッター除外に批判の声」
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100512/elc1005121958004-n1.htm
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品



  • アイロボットジャパン、「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを実施(8月29日)
  • 『変態ストーカーに狙われてます』 主人公・竜胆生誕記念! comicoが、無料話増量& Xキャンペーンを実施!(8月29日)
  • 「キングダム ハーツ」デザインのモバイルアクセサリーが、「iFace」から初登場!発売記念キャンペーン同時開催!(8月8日)
  • 自転車パーツブランド「GORIX」が、新商品の大容量サドルバッグ(Active 15L)の、Xプレゼントキャンペーンを開催!!【〜8/4(月)AM11:59まで】(8月7日)
  • 抽選で豪華賞品が当たる、「近畿地方のある場所について」映画公開記念キャンペーン、KADOKAWAさん@本の情報(@kadokawa_san)にて実施(8月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/