Twitnews(ツイットニュース)
2025年03月26日(水)
 Twitnews(ツイットニュース)

呟かないTwitterユーザーのためのソフト『TwiYom』

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

呟かないTwitterユーザーのためのソフト『TwiYom』

このエントリーをはてなブックマークに追加




皆さんは既にTwitterを利用した事があるだろうか。140字以内で文字を打ち込んで呟いていく、ただそれだけなのだが、いつの間にかTwitterにのめり込んでしまった人もいるだろう。だが、中には呟きを少なめにして他人の呟きを主体にして見ている人もいると思う。そんな呟かない人のためのフリーソフト『TwiYom』が2010年6月9日にリリースされた。リードオンリーな人は特に必見のソフトだ。

TwiYom
Twitterツールの中では珍しいログインが不要なツール
インストールするだけで使用可能なTwitterツール『TwiYom』はログインが不要だ。Twitterを利用していない人でも他人の呟きが見られるという事だ。

別にこのソフトを使用しなくても他人の呟きは見れるが、同ソフトの特徴として4人のユーザーを自由に切り替えが出来る点がある。

読みたいユーザーを@から始まるユーザー名かURLの入力、もしくはIE等のアドレスバーからドラック&ドロップして登録する。登録したユーザーそれぞれれの呟きをタイムラインで追え、4人のユーザーごとに切り替えが可能だ。

普段Twitterを使用していてまぎわらしい、フォローした呟きが混合する事も無いため、気になっているユーザーをまとめ読みする事が出来る。
ユーザー数や更新頻度によって負担がかかる事に注意
自動更新は秒単位で5秒から600秒までの指定が可能だ。前回以降の新しい呟きには太字で表示されるので、分かりやすい。又、表示中の4人の呟きのみ更新したり、予め決めたタイミングで全ユーザーを一括更新する事が可能である。

尚、このソフトを使用するにあたり、注意点がある。読みたいユーザーや更新頻度が多くなれば、サーバー側のアクセス制限を受けやすくなり、その旨の警告表示と共に一定時間呟きが表示されなくなってしまう事には注意した方が良い。

現在の時間帯に取得可能な残り回数の目安は、ウィンドウ下部のステータスバー右端で確認出来る。最後に言い忘れていたが、『TwiYom』の動作には.NET Framework 2.0以降が必要になる。インストールしていない人は予めインストールしておこう。


外部リンク

ツイッターリーダー TwiYom for Windows
NET Framework デベロッパー センター

Amazon.co.jp : TwiYom に関連する商品



  • トライアンフから、SNS投稿キャンペーン「RIDE IN STYLE」フォトコンテスト開催。(3月21日)
  • 【3月31日は世界バックアップデー】バックアップに便利なアイテムが当たる!5社連続コラボプレゼントキャンペーンを開催(3月21日)
  • NINJA FURY W2発売記念!公式Xで、豪華プレゼントキャンペーン開催!(3月1日)
  • 「もっと、つながる。」骨髄バンクへ。公式X 3万フォロワーを目指すキャンペーンを開始!著名人の方からのプレゼント企画や、新たなラジオ番組も(3月1日)
  • 防災グッズにも!置くだけスマホ充電対応の超高輝度ランタン!”ピックアップロゴス”2月号「野電 パワーストックランタン・ワイヤレス」公開!(2月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/