Twitnews(ツイットニュース)
2025年03月26日(水)
 Twitnews(ツイットニュース)

なりすましてごめんなさい

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

なりすましてごめんなさい

このエントリーをはてなブックマークに追加




なりすまし
ネット選挙解禁を受け、twitterも解禁対象にするかどうかを決める際に、大きな焦点となった「なりすまし」行為ですが、実際になりすまされた議員がいたこともあり、結局、twitterの使用は自粛となりました。

なりすまし
謝罪
上記の報道を受け、実際に議員になりすましていた16人のうち、1人(まったく更新されていない)を除く、15人のなりすまし議員が謝罪文を掲載しました。産経ニュースの伝えるところによれば、

なりすましをした理由については、「インターネットで選挙活動等をする際にこのようななりすましが起こり得るのではないかという問題提起をしたかっただけです」と説明し、選挙妨害の意図を否定。さらに、「アカウントも是非ともご本人様方に提供したいと考えています。民主党メールフォームに既にアカウント一覧を送信しました」としている


問題提起であれば、すでになりすましは問題となっていました。わざわざそれを実演して不安を煽った結果になってしまいました。
一抹の不安
悪意はなかったようですが、このような前例を作ってしまえば、模倣犯が発生することが考えられます。問題提起をするどころか、逆に、なりすましの方法を教えてしまったのではないでしょうか。そもそも本人に断りなく、他人のプロフィールを勝手に引用すること自体が問題で、なりすましについての注意喚起をするならば、自分のブログで発表するとか、各政党や候補者に直接メールするとか、他にも方法はありました。今後、本物のなりすまし犯が出てこないことを祈ります。

外部リンク

産経ニュース 「民主議員の“なりすましツイッター”が謝罪」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100601/plc1006011310023-n1.htm
Amazon.co.jp : なりすまし に関連する商品



  • トライアンフから、SNS投稿キャンペーン「RIDE IN STYLE」フォトコンテスト開催。(3月21日)
  • 【3月31日は世界バックアップデー】バックアップに便利なアイテムが当たる!5社連続コラボプレゼントキャンペーンを開催(3月21日)
  • NINJA FURY W2発売記念!公式Xで、豪華プレゼントキャンペーン開催!(3月1日)
  • 「もっと、つながる。」骨髄バンクへ。公式X 3万フォロワーを目指すキャンペーンを開始!著名人の方からのプレゼント企画や、新たなラジオ番組も(3月1日)
  • 防災グッズにも!置くだけスマホ充電対応の超高輝度ランタン!”ピックアップロゴス”2月号「野電 パワーストックランタン・ワイヤレス」公開!(2月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/