Twitnews(ツイットニュース)
2025年08月30日(土)
 Twitnews(ツイットニュース)

アイロボットジャパン、「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを実施

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

アイロボットジャパン、「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




アイロボットジャパン合同会社は、ルンバでの水拭きの爽快感を訴求する「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを、アイロボットジャパン公式Instagram、公式X(旧Twitter)上にて、9月5日(金)より開催する。

Twitter
(画像はプレスリリースより)
~ルンバの「極サラ水拭き」を体感!「#床サイコー」な様子をシェアして、最新モデルをゲット~
8月29日(金)に、ルンバの最新フラッグシップモデル「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」が発売となる。当モデルは、ルンバで初めて「PowerSpin™ ローラーモップ with PerfectEdge®」を搭載したオールインワンタイプのロボット掃除機で、常に清潔なモップで、高いレベルの水拭きを実現している。

この秋から、ルンバによる水拭きがもたらす爽快感をわかりやすく伝えるため、「極サラ水拭き」と表現、店頭や広告表現において幅広く展開していく。

9月5日(金)にスタートする「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンでは、「極サラ水拭き」を実感する瞬間を、InstagramやX(旧Twitter)にて投稿すると、その内容がCMに採用されるチャンスがあるほか、応募者から抽選で6名に、最新モデル「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」をプレゼントする。

■「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーン概要
<期間>年9月5日(金)10時~10月31日(金)23時59分
<賞品>「Roomba Max 705 Comboロボット + AutoWash 充電
    ステーション」(6名)
<応募の流れ>
・Instagramの場合
①アイロボットジャパンの公式Instagramアカウント(@irobot.jp)をフォロー
②本キャンペーンのハッシュタグ「#床サイコー」をつけて、@irobot.jpをメンションのうえ、「床サイコー」な写真か動画を投稿
・X(旧Twitter)の場合
①アイロボットジャパンの公式Xアカウント(@iRobot_Style)をフォロー
②キャンペーン告知ポストを、「床サイコー」な写真か動画を付けて、引用リポスト(コメント付、きリポスト)
<キャンペーンサイト:9月5日(金)10時公開>
https://www.irobot-jp.com/campaign/yuka_saikoh/


Amazon.co.jp : Twitter に関連する商品



  • 『変態ストーカーに狙われてます』 主人公・竜胆生誕記念! comicoが、無料話増量& Xキャンペーンを実施!(8月29日)
  • 「キングダム ハーツ」デザインのモバイルアクセサリーが、「iFace」から初登場!発売記念キャンペーン同時開催!(8月8日)
  • 自転車パーツブランド「GORIX」が、新商品の大容量サドルバッグ(Active 15L)の、Xプレゼントキャンペーンを開催!!【〜8/4(月)AM11:59まで】(8月7日)
  • 抽選で豪華賞品が当たる、「近畿地方のある場所について」映画公開記念キャンペーン、KADOKAWAさん@本の情報(@kadokawa_san)にて実施(8月1日)
  • 実写恋愛アドベンチャー『ラブ・スタートアゲイン』、国内外からの反響に感謝を込めて、最大で総額10万円分のAmazonギフト券を、抽選でプレゼント!(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/