Twitnews(ツイットニュース)
2024年05月19日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

“独裁に対する最後の砦はルーター”政府がネット遮断した時の手段を考えるフォーラム「OPENMESH」

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

“独裁に対する最後の砦はルーター”政府がネット遮断した時の手段を考えるフォーラム「OPENMESH」

このエントリーをはてなブックマークに追加




もし“インターネットを政府が遮断”したらどうする?
エジプトでは反政府デモに対し「インターネットの遮断」を強行する、前代未聞の事態に発展しているが、現状ほとんどの国では、政府がインターネットを遮断した際の代替手段が存在しない。

エジプトのインターネット遮断という情勢をうけて、エンジェル投資家のShervin Pishevar氏(米)は、「政府による通信ネットワーク妨害」を防ぐ手段について議論するフォーラム「OPENMESH(#openmesh Help Egypt)」を開設した。サイトはPishevar氏がフォーラムの構想をツイートしてから、フォロワーらによて数時間後に完成したという。

openmesh
※画像は#openmesh Help Egypt

「最後の砦はルーターだ」開設者Pishevar氏談
現在、Pishevar氏のTwitterアカウントは、エジプトの反政府デモが始まった1月25日以降、ニュース・ソースとなっている#Egyptや#Janのミニ版となっている。

OPENMESHを開設の動機について、Pishevar氏は
政府がインターネットとモバイルのネットワークと、さらに固定電話まで封鎖したときには、コミュニケーションするための別の方法が必要
と、説明している。

Pishevar氏が提案するアイデアとして、都市や国家をアドホックで結ぶメッシュネットワークや、ピア・ツー・ピア通信、さらにエジプトようにモバイル・ネットワークまで切断された場合は、シンプルなBluetooth通信やモバイル・ルーターを車やビルの屋上に設置し、メッシュを構成するアイデアもある。

政府がISPらに通信サービスの停止を強制した場合、現状では代替手段がまったくといっていいほど存在しない。そのような事態に対し、Pishevar氏は「独裁の最後の砦はルーターだ」と述べている。

外部リンク

Tech Crunch「インターネットを政府が遮断したときの代替手段を考えるフォーラムOPENMESH」
http://jp.techcrunch.com/archives/20110128openmesh/

#openmesh Help Egypt(英語)
http://www.openmeshproject.org/

Shervin Pishevar (shervin) on Twitter(英語)
http://twitter.com/shervin


Amazon.co.jp : openmesh に関連する商品



  • オリンピックの英「飛び込み王子」に暴言ツイートした少年を警察が拘束(8月6日)
  • 宇多田ヒカルがキラキラネームを批判 企業が嫌う孤立の象徴(6月29日)
  • ツイッターの盛り上がり具合をテレビでチェック 「おしえてリモコン」登場(6月12日)
  • 介護士のSNSユーザーが激増(6月1日)
  • つぶやく政治家たち、Twitter王 アルトマイヤー独環境相(5月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/