
株式会社ジャストシステムが、日本語入力システム「ATOK」を搭載した Twitterクライアントアプリ「Tweet ATOK」を1月20日よりApp Storeに提供している。
「Tweet ATOK」の特徴
対応可能デバイスは、iPhone3G、iPhone3GS、iPhone4、iPod touch、iPad。OSはiOS4以上だ。
—「バックグラウンドロード機能」他の操作をしていても「バックグラウンドロード機能」で、タイムラインがスムーズに閲覧できる。また、「クイックテキストモード」でアイコン画像表示のオン/オフがすぐ切り替えられる。
—シンプルな画面画面がシンプルなので、目的の動作が簡単にできる。「ホーム」「@関連」「DM」「リスト」もすぐ表示可能。「ハッシュタグ」や「ユーザー名」の入力支援や、「写真共有」「URL短縮」などの様々なサービスが利用できる。
—ATOKの搭載日本語変換に定評のあるATOKを搭載。ツイート、返信、メッセージを作成するのに日本語入力がスムーズだ。「推測変換」「定型文・単語登録」機能も備わっている。ツイート時に頻用する「@」「#」がキーボードですぐ使える位置にあり、「@ユーザー名」「#タグ名」も自動学習して、各記号を入力すると、推測候補を出してくれる。
さらに、地下鉄で移動中には、「地下鉄モード」を提供する予定。電波が通じているうちにバックグラウンドでタイムラインを取得してスムーズに閲覧できる機能だ。
このアプリでますますTwitterが楽しくなりそうである。
株式会社ジャストシステム