エレコム株式会社は、Twitterとの連携機能が搭載された、無償のAndroid向け目覚ましアプリ『遅刻なう』をリリースした。
止めないと大変なことに
『遅刻なう』は、Twitterへの自動つぶやき機能が搭載されたAndroid向けの目覚ましアプリケーションだ。アラームを無視して放置した場合の「寝過ごしなう」や、スヌーズにした場合の「2度寝なう」など、設定しておいた文章を自動的にツイートする機能が用意されている。
すなわち、起きる時間が延びるたび、タイムラインにつぶやきが増えてしまうのである。アラームを停止した場合には入力欄が表示され、その場で起床したことを知らせるつぶやきの投稿も可能だ。
また、繰り返しモードが用意されており、毎日または平日に同じ設定で動作させることができる。もちろん、休日などには「アラーム例外日」の設定も可能だ。
このほか、自分で録音した音声をアラームに設定する機能や、端末を振るだけで停止させられる「シェイクストップモード」などの機能も用意されている。
なお、本アプリは無償で公開され、そのまま利用する場合には広告が挿入される。しかし、オプションの時計ウィジットや追加機能(115円より)を購入することで広告が表示されなくなるのである。
Editor's eyes
アラームを止めないと、全世界に寝坊が知られてしまうという恐ろしい機能が搭載されている。"目覚まし力"を鍛えるのには最適なアプリケーションだろう。
エレコム株式会社リリース