Twitnews(ツイットニュース)
2025年07月05日(土)
 Twitnews(ツイットニュース)

税収増をもたらした「まんべくん」ツイッターで散る

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

税収増をもたらした「まんべくん」ツイッターで散る

このエントリーをはてなブックマークに追加




毒舌ツイート以前は不人気だった
長万部町のゆるキャラとしてツイッターなどで人気爆発中だったまんべくんが、戦争についてのツイートをきっかけに全国的な非難を浴びることとなった。

まんべくんは北海道長万部町の町おこしのため、2003年に作成されたキャラクター。体はカニ、耳はホタテ、髪はアイリスの花というかわいいとは言いがたい姿が特徴。当初は町内のイベントなどでひっそり活動するだけだったが、2010年秋に毒舌のツイッターを始めると、爆発的な人気を獲得した。
まんべくん
今回、終戦記念日を翌日に控えた14日に
「どう見ても日本の侵略戦争が全てのはじまりです」「日本の犠牲者310万人。日本がアジア諸国民に与えた被害者数2000万人」
などと書き込んだことで、長万部町には、全国から苦情や問い合わせの電話が殺到した。

白井捷一町長は
「長万部町の公式な発言ではありません」
と釈明しながらも、まんべくんの発言について謝罪するなど、対応に追われた。

無視されるよりまし? 毒舌の功罪
まんべくんのツイートを担当していた同町出身の会社役員は、発表した謝罪文の中で、まんべくんの毒舌は、町のダメなところも知ってもらうのが目的だった、と語った。

商業施設もない町のダメさを覚悟した上で来てもらわないと「嵌められた」と感じるのではないか、との危惧を表明。その危惧が「どうせ長万部という漢字もほとんど読まれない」などの毒舌につながったという。

実際ツイッターが炎上する直前、8月8日には、全国放送番組でも紹介された。全国からまんべくん見たさにやってくる観光客も急増。6月に開かれた長万部毛ガニ祭りでは、例年1万~1万5000人程度だった来場者が一気に2万人を上回った。人口6300人の長万部町にとって、ドル箱のアイドルだった。

全国にゆるキャラは数多い。人気を博すため、毒舌を演じたまんべくんは、その毒舌ゆえにツイッターを停止されることとなった。

外部リンク

◆スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/16/kiji/K20110816001426290.html

◆まんべくんTwitter
http://twitter.com/#!/manbe_kun

◆まんべくんオフィシャルサイト
http://manbe.jp/
Amazon.co.jp : まんべくん に関連する商品



  • 【焼肉きんぐ】今年の夏は“○フェス”!フォロー&リプライキャンペーンを開催(7月4日)
  • 【SNSプレゼントキャンペーン】英国紅茶ブランド「アーマッドティー コールドブリュー」が当たるプレゼントキャンペーン実施(6月30日)
  • 7月は「やよい軒」19周年!! 「やよい軒」公式X・Instagramで、キャンペーンを実施!『19周年Anniversaryキャンペーン』(6月30日)
  • 【らーめんAFURI】累計販売15万食突破記念!「おみやげらーめん1年分」が当たるプレゼントキャンペーン開催!(6月10日)
  • 【毎日当たる】湿気も気分も、ゲームで吹っ飛ばせ!「メンズクリアXログインボーナスキャンペーン」を、X限定で開催。(6月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/