
フェリシモが展開する「フェリシモおてらぶ™」は、オリジナルグッズ「丁寧な暮らしをする餓鬼の銅板転写豆皿の会」を発表、4月20日よりウェブ販売を行っている。
銅板転写技法を用いた6つのデザイン、第一作目のコラボアイテム「蚊帳生地ふきん」と一緒に趣ある雰囲気を味わって
Twitterのイラストで話題の『丁寧な暮らしをする餓鬼』(Twiiterアカウント@gaki_teinei)とのコラボレーションシリーズ第2作目となる新作。職人がひとつずつ手がける「銅板転写」という技法を用いた趣ある雰囲気が、丁寧な暮らしをする餓鬼とマッチした逸品。
なぜガッキーと一緒に「豆皿」を作ることになったか?一枚一枚仕上がりの違う味わいのある豆皿の誕生物語は、“おてらぶブログ”で紹介されている。おうちご飯が、より味わい深いひとときになるアイテムは、お寺好きな人などへのギフトにも。
餓鬼道にいる餓鬼、Twitter界で一番有名な餓鬼(『丁寧な暮らしをする餓鬼』、愛称は“ガッキー”)が、身の丈の丁寧暮らしを私たちに見せてくれる毎月1枚ずつ集めると6種類の豆皿が揃う。
【NEW】丁寧な暮らしをする餓鬼の銅板転写豆皿の会
月1枚 ¥1,300(+10% ¥1,430)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み:
https://feli.jp/s/pr21005183/2/