
10月10日(”トト”=魚の日)~10月16日の1週間は、「海のごちそうウィーク」。一般社団法人 海と食文化フォーラムは、日本財団「海と日本プロジェクト」との共催により、全国の飲食店や鮮魚店、全国47都道府県、海と日本プロジェクト関連事業者による、Twitter投稿キャンペーンを行う。
開催期間:10月10日(月)〜10月16日(日)
また、情報発信、連携企画を展開し、メインメッセージ「知れば知るほど、海はおいしい。」を通じて、海で進行している海洋環境悪化を、子どもたちをはじめ全国の人たちに「自分ごと」としてとらえるよう呼びかけていく。
「海のごちそうウィーク」は、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環。
<「海のごちそうウィーク」概要>
【期間】10月10日(”トト”=魚の日)~10月16日
【内容】「海のごちそう」をきっかけに、海に関する情報発信や海の未来を考える機会提供のイベント、キャンペーン
【開催地】「海のごちそうウィーク」に先駆けて、10月8日(土)・9日(日)「海のごちそうフェスティバル」を東京・有明ガーデンで開催、ほか全国各地でイベントを実施、キャンペーンは、日本全国対象
海のごちそうウィーク公式ページ:
https://shoku.uminohi.jp/gochiso-week/