Twitnews(ツイットニュース)
2025年05月04日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

イギリスでも〝ツイッター議員〟が急増中

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

イギリスでも〝ツイッター議員〟が急増中

このエントリーをはてなブックマークに追加




伝統を重んじる国のネット利用はスローペース
民主党の藤末健三参院議員が去年から、出版社のネットサイトでインターネットと選挙の関わりについてコラムを執筆している。今回はイギリスと、韓国のネット選挙の歴史がテーマ。

このうち、イギリスはアメリカとは対象的な歴史があることを紹介している。

イギリスでは戸別訪問の選挙が主流のため、候補のインターネット利用はスローペースだったという。

1997年の総選挙ががネット選挙元年といわれ、2005年にブレア首相が労働党のサイトにブログを掲載するなどの動きが出始める。ただ、アメリカに比べるとキャンペーン程度だったと藤末議員は指摘する。

ツイッター利用増えるも総選挙終われば…
ところが、去年になってこの状況が大きく変わり始めた。イギリスでも〝ツイッター議員〟が相次いで出現しているというのだ。2008年12月は議員全体の0.3%」だったが、1年後には12.2%。

さすがに伝統を重んじるイギリスでも、環境の変化で従来の手法では効果が薄くなっているのがその理由だと藤末議員は分析している。

ただ、総選挙が終われば下火になるのではないかとの懸念の声が上がっているという。

ネット選挙


外部リンク

民主党 藤末健三参院議員
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品



  • 「今年の夏は”もっと”快適キャンペーン」開催中(4月27日)
  • 【ゆず庵】10,000円のアプリクーポンが当たる!かにしゃぶ販売記念Xキャンペーンを開催(4月19日)
  • GlowSafar、公式SNS開設記念フォロー&リポストキャンペーンを開始!(4月9日)
  • 「教えて!あなたの推し作品~ネクストブレイクを一緒につくろう!~」、カドコミ公式Xキャンペーン開催!図書カードNEXT1,000円分を、抽選で30名にプレゼント(4月9日)
  • RORRY初の「毎日当たる」ガチャキャンペーンが始動!– 4月限定、X発の“新感覚抽選体験”を、今すぐチェック(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/