Twitnews(ツイットニュース)
2025年08月31日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

ネット選挙活動解禁へ、なぜツイッターは除外の方向なのか

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

ネット選挙活動解禁へ、なぜツイッターは除外の方向なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加




ツイッターとメールは除外の方向
ネット選挙活動解禁の公算が強まっています。現在行われている与野党間の協議では、ホームページとブログの更新は認められ、メールやツイッターは見送られる方針です。

メールとツイッターは、偽者が立候補者になりすまし、立候補者の評判をさげる行為を行うことが可能とされ、現時点での対策は不十分との判断です。
ネット選挙
ツイッターでは本人認証が必要とされないため、なりすましが可能です。鳩山首相の偽者も過去には登場しています。

さらに、ツイッターでは誹謗中傷への対策に課題があるともされますが、ブログでも誹謗中傷の可能性はあり、ツイッターだけが誹謗中傷の可能性がある訳ではないという意見もあります。
ツイッターを使っていない議員が多数派
ツイッターの見送りには、ツイッターを使えない議員への配慮や、ツイッターに関しての理解が低い議員が多いのが原因ではとも指摘もされています。

ネット選挙活動の解禁に関しては、最初から万全な対策が出来る訳がないという意見と、国民の代表を決める選挙で対策が不足していましたでは済まないという意見もあり、一概にどちらが良いと決められる問題でないことは確かです。

ツイッターの解禁は、政治家が自分にとって有利と考えれば解禁、不利と考えれば見送りとなるのではないでしょうか。どちらにしろ、ホームページとブログの更新が認められる可能性が濃厚で、夏の参議院選挙は歴史に残る選挙になるのでは。
外部リンク

twitter
http://twitter.com/
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品



  • アイロボットジャパン、「毎日キレイで #床サイコー」キャンペーンを実施(8月29日)
  • 『変態ストーカーに狙われてます』 主人公・竜胆生誕記念! comicoが、無料話増量& Xキャンペーンを実施!(8月29日)
  • 「キングダム ハーツ」デザインのモバイルアクセサリーが、「iFace」から初登場!発売記念キャンペーン同時開催!(8月8日)
  • 自転車パーツブランド「GORIX」が、新商品の大容量サドルバッグ(Active 15L)の、Xプレゼントキャンペーンを開催!!【〜8/4(月)AM11:59まで】(8月7日)
  • 抽選で豪華賞品が当たる、「近畿地方のある場所について」映画公開記念キャンペーン、KADOKAWAさん@本の情報(@kadokawa_san)にて実施(8月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/