Twitnews(ツイットニュース)
2025年05月04日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

インターネット界のアカデミー賞 The Webby Awards

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

インターネット界のアカデミー賞 The Webby Awards

このエントリーをはてなブックマークに追加




The Webby Awards
第14回The Webby Awardsの受賞者が発表された。1996年からスタートしたこの賞は、インターネット界を牽引するウェブエキスパート、ウェブ事業者、有名人、アーティスト、過去の受賞者、候補者などのインターネットプロフェッショナルらからなるThe International Academy of Digital Arts and Scienceにより、インターネット上の優秀なコンテンツに授与される賞だ。
Webby
一体どんな賞?
この賞はウェブサイト、インターラクティブ広告、オンラインフィルム及びビデオ、モバイルウェブの4つの分野があり、その各分野ごとに政治、ソーシャルネットワーク、オンラインキャンペーン、編集、GPS機能使用などの内容、技術別カテゴリーがある。

そのカテゴリーの中に、アカデミーのノミネートと選出により決定する「The Webby Award」と、アカデミーのノミネートに対して人々が投票して決定する「The People’s Voice Award」の2つのタイトルが設けられている。
政治関連の受賞サイト
今年のウェブサイト分野での政治関連の受賞結果は…
政治ブログ
Webby Award: Truthdig
People’s Voice Award: The Huffington Post

ニュース
Webby Award: NYTimes.com
People’s Voice Award: BBC News

政治
Webby Award: FactCheck.org
People’s Voice Award: FactCheck.org

ソーシャルネットワーキング
Webby Award: Twitter
People’s Voice Award: Twitter

これから注目を集める賞
日本での知名度はまだまだ低いが、昨年第13回のエントリーは、アメリカの全50州はもちろんのこと、その他世界60カ国からおよそ1万作品に上ったという。

内容、技術別カテゴリーの数はウェブサイト分野だけでも70あり、もちろん政治だけでなくファッションやスポーツ、エンターテイメントといったやわらかいものもある。アカデミー賞のように、日本からのエントリーが選ばれる日もやってくる?

外部リンク

第14回 The Webby Awards ノミネートと受賞サイト(英語)
http://www.webbyawards.com/webbys/current.php?media_id=96&season=14
Amazon.co.jp : Webby に関連する商品



  • 「今年の夏は”もっと”快適キャンペーン」開催中(4月27日)
  • 【ゆず庵】10,000円のアプリクーポンが当たる!かにしゃぶ販売記念Xキャンペーンを開催(4月19日)
  • GlowSafar、公式SNS開設記念フォロー&リポストキャンペーンを開始!(4月9日)
  • 「教えて!あなたの推し作品~ネクストブレイクを一緒につくろう!~」、カドコミ公式Xキャンペーン開催!図書カードNEXT1,000円分を、抽選で30名にプレゼント(4月9日)
  • RORRY初の「毎日当たる」ガチャキャンペーンが始動!– 4月限定、X発の“新感覚抽選体験”を、今すぐチェック(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/