ツイッターのアーカイブ化と検索機能ツイッター上の短いつぶやきはその場限りのもののように思われるかもしれない。しかし、米国議会図書館はこれを後代に残したいと考え、更にグーグルがそれをアーカイブのように検索できるよう検討していることを4月14日付のロイター…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-19 11:00
情報検閲への不快感をあらわに中国政府の検閲政策により、グーグルが中国の検索市場から撤退したのは記憶に新しいが、次はツイッターがその壁に立ち向かおうとしている。Strategyeyeの記事によると、ツイッターは中国の情報検閲の解除に寄与したいと考えており、共同設…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-19 10:00
ネット時代の到来今日、選挙運動の担い手から一般市民に至るまで、政治を語るのにtwitter、Facebook、YouTube、Gmail Buzzなど様々なソーシャルメディアを利用している。それを受けて、カリフォルニア州公平政治実践委員会(FPPC)は、有料広告などを含めて、どのよう…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-18 12:00
コンビニエンスストアローソンが、Twitterのプロフィール画像を飾れるサービス「ツイデコ」を公開した。
「ツイデコ」とは、Twitterでの自分の顔となるプロフィールの画像を、用意された星やハート、スマイルマークなどといったイラストでかわいく飾ることが出来る…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-18 00:00
様々な女性向け情報誌を発刊しているスターツ出版株式会社が、iPad発売(4月末予定)に合わせてiPhone・iPod touch対応の電子雑誌アプリを発売することとなった。
「OZmagazine(オズマガジン)」「OZPlus(オズプラス)」「Metro min.(メトロミニッツ)」の3誌でリ…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-18 00:00
宣伝広告もつぶやきでツイッターは広告事業に参入して自社サイトを収益化する計画を明らかにした。広告を掲載したい企業は、広告料を支払って”宣伝用つぶやき”を投稿することができるというものだ。ソニーピクチャーズ、スターバックス、レッドブルなどが広告掲載を予…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-17 19:00
twitterを用いてオススメ商品を紹介したり、顧客一人一人の質問に逐一お答えしている「TSUTAYAオンラインショッピング」。
この度(@tsutaya_netshop)のフォロワーが2,000人を突破したことを記念して、当店のオンライン購入時に使える200円分のギフト券が発行さ…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-17 15:00
2010年4月14日、株式会社カフェワークスは新サービス「kokonow(ここなう)」を開始した。
「kokonow」とは、飲食店からTwitterを投稿できるQRコードを生成するサービス。
店舗ごとに固有のQRコードを発行して、店内に掲示する。そのQRコードから利用者がTwitterにア…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-17 13:15
iPhone用アプリ「Birdbrain Twitter Statistics」がある。
「Birdbrain Twitter Statistics」とは、自分のフォロワーやフォローの確認や、管理ができるアプリケーションソフトとなっていて、フォロワーやフォロー数の確認だけではなく24時間前、7日前、14日前にさかの…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-17 13:10
政界の実力者華麗なる転身!?英自由民主党元議員リチャード・アラン氏、現在政治的には無党派である彼だが、世界一大規模なサイトであるFacebookディレクターに転身、来る総選挙に向けての選挙運動が彼の管理するSNS上で繰り広げられるであろうと予測している。
3…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-04-17 11:00