Twitnews(ツイットニュース)
2025年10月30日(木)
 Twitnews(ツイットニュース)

民主党・河上みつえ氏のTwitterが宮崎口蹄疫発言で炎上・閉鎖

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

民主党・河上みつえ氏のTwitterが宮崎口蹄疫発言で炎上・閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加




「牛や鳥を大量に殺処分して、宮崎の大地の神様が怒っている」
民主党所属の前衆院議員・河上みつえ氏がTwitter上でつぶやいた、宮崎で発生している口蹄疫や、鳥インフルエンザに対する発言に批判が相次ぎ、河上氏のTwitterが炎上・アカウント削除という事態にまで発展している。

河上氏は、2月4日のつぶやきで
宮崎の火山が噴火し続けている。牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる
と、投稿。河上氏のつぶやきに対し、「不謹慎」と批判する書き込みが殺到、同氏のアカウントが炎上する騒ぎになった。

河上みつえ
河上氏に「宮崎の人は、好きで殺処分しているわけではない」と批判殺到
河上氏のつぶやきに対し「宮崎の人は、好きこのんで殺処分しているわけではない」という批判が殺到した。そのほとんどが
あなたに宮崎県民がどれだけ涙をながしたかわかりますか?今回の鶏もそうですが悪戯に殺生をしてると… だから噴火するとおっしゃるか?
と、いった書き込みに代表される“宮崎県と宮崎県民に対して、配慮が不足している”と批判する内容となっている。

中には
宮崎県民でも何でもない一般人ですが、このツイートがおかしいことはよくわかります。この人の人間性を疑います
といった具合に、強い口調で河上氏を批判する書き込みも、相当数にのぼった。

騒ぎに対し、河上氏はTwitter上で
一昨日私が発したツイッター上での不用意なメッセージで、多くのみなさまにご迷惑をお掛けしてしまいました。本当に申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます
と、謝罪の意を述べたが、事態は沈静化しなかった。現在、河上氏のTwitterアカウントは削除され、同氏のブログ上で、上記の謝罪の言葉を読むことができる。

外部リンク

民主党 京都府参議院選挙区 第4総支部長 河上みつえ オフィシャルウェブサイト
http://www.kawakamimitsue.com/

河上みつえのブログ「ツイッターを閉じました。本当にご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。」
http://blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue/e/3476552aa4f2995a53e5eeec5ed33842

Togetter - 「【民主党】河上みつえ元衆議院議員、宮崎の口蹄疫殺処分を語る」
http://togetter.com/li/96732

ウィキペディア「河上満栄」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E4%B8%8A%E6%BA%80%E6%A0%84


Amazon.co.jp : 河上みつえ に関連する商品



  • ファミマル史上過去最大級!あさりの旨みと女性に人気の「旨辛」で仕立てる「ファミマル あさりとキムチ味 チゲうどん」、 10月14日(火)新発売(10月20日)
  • オーガニックワイン「パラ・ヒメネス」、ライフスタイルショップunicoコラボ企画第2弾、オリジナルミニプレート付き企画商品、10月15日(水)発売(10月16日)
  • カルビー「じゃがいも道」とサッポロビール「サッポロ クラシック」が初コラボレーション!北海道への感謝を伝える期間限定パッケージを展開、『じゃがいも道 ほたてと昆布の旨しお味』(10月4日)
  • モンスト、12周年情報発表。獣神化・コラボ・ガチャ・キャンペーンなど盛りだくさん(10月2日)
  • トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」、設置台数3,000台突破!(10月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/