Twitnews(ツイットニュース)
2024年06月02日(日)
 Twitnews(ツイットニュース)

菅首相の元秘書、失言

有名人
企業
イベント
コミュニケーション
便利情報
連動サービス
書籍
その他

菅首相の元秘書、失言

このエントリーをはてなブックマークに追加




計画停電実施も混乱
3月11日に発生した東日本大地震により福島第1原発事故が起こり、深刻な電力不足に陥り、計画停電が実施されています。5つのグループに分けられ、各グループ3時間ほどを予定し、場合によっては1日2回停電するグループもあります。

当初は、開始の前日の夜に発表したり、直前まで実施するかしないかを保留したりするなど、東京電力の対応により大混乱を招きましたが、最近は回避されることも多くなり、また2時間前には実施の可否を発表するようになりました。

計画停電
グループ分けに不公平
しかしながら、そもそもグループに、荒川区や足立区の一部で実施されるのみで東京23区のほとんどが入っておらず、住宅街もあるのに、不公平ではないのかという批判が集まっています。また、グループ間でも実施率が異なっており、こちらでも不公平感は否めません。
私の要請が実現
このような中で、菅直人首相の元秘書で、東京都武蔵野市の松本清治市議が、市内の一部地域が対象から外れたことについて、「松本清治の要請が実現しました」などと記した市政報告レポートを配布し、これが批判を受けました。

松本氏は自身のツイッターで、
誤解を与えているとすれば申し訳ありません。レポートを読んでいただければ節電や経済活性を含め私の信念、行動がもう少し伝わると思います。決して地益誘導ではありません。全国的にみて、わかりにくい計画停電への問題提起と対案を示したかった。

と謝罪しました。

外部リンク

松本清治氏ツイッター
http://twitter.com/seiji_hero
Amazon.co.jp : 計画停電 に関連する商品



  • オリンピックの英「飛び込み王子」に暴言ツイートした少年を警察が拘束(8月6日)
  • ツイッターの盛り上がり具合をテレビでチェック 「おしえてリモコン」登場(6月12日)
  • 介護士のSNSユーザーが激増(6月1日)
  • つぶやく政治家たち、Twitter王 アルトマイヤー独環境相(5月30日)
  • つぶやいて旅をGET! JALPAKでキャンペーン開催中(5月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    Twitterニュース新着30件






























    Twitter関連記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Twitnews(ツイットニュース)モバイルサイトへアクセス
    http://www.twitnews.jp/