2010年2月9日、マピオンがiPhoneからTwitterに現在地をつぶやけるツール「なうまぴおん」を公開した。
「なうまぴおん」は、iphone3G/3GSで利用することが出来るツールで、Twitterに現在地を「〇〇なう」とつぶやくことが出来るもので、現在自分が居る場所の情…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-12 16:00
2010年2月9日、インデックス社は犬の鳴き声を人間の言葉に翻訳することが出来るiphone用アプリ「バウリンガル」を同年の初夏に発売することを発表した。
「バウリンガル」とは、元々は2002年にタカラトミーから発売された犬語翻訳機で、犬の鳴き声を分析し、犬がど…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-12 16:00
株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄は、『手描きチャット』が『Twitter(ツイッター)』に対応し、その場で撮った写真に文字やイラストを描いて『Twitter』に投稿できる連携機能を追加したことを発表した。
『手描きチャット』に会員登録をした利用者…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-11 10:00
田村議員入党で参院でも民主会派が単独過半数
自民党を離党し、その動向が注目されていた田村耕太郎参院議員は8日、民主党の小沢一郎幹事長と会談し、入党の要請を受け入れることを伝えた。
これで参議院でも民主党は国民新党なども含めた会派で単独過半数を占め…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-11 08:00
孫社長、Twitterの要望に応えるソフトバンクモバイル株式会社は9日、現行の「ホワイトプラン」に、障がい者向け割り引きとして「ハートフレンド割引」を適用、6月より提供すると発表した。
実は、これに話題のTwitterがからんでいる。孫正義社長のTwitterに2月3日…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-10 13:00
UCC上島珈琲は、2010年2月5日、Twitter上でのPR活動について謝罪した。
PR活動として同社は、Twitterアカウントを取得。「コーヒー」「懸賞」といったキーワードの入ったつぶやきをしたユーザーに対し、
プログラムを使用してそのユーザーに向けて「コーヒーにま…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-10 10:00
民主に水を開けられているツイッター議員数
自民党はこの夏の参院選に向けて、議員の情報発信力の強化に本腰を入れ始めた。2月4日、党所属の国会議員を対象にしたツイッターの講習会を開いた。
すでに党の広報本部長 小池百合子元防衛相や世耕弘成参院議員、つぶ…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-10 08:00
Twitterのデザインを自由に作ることが出来る「TwitPepper」というサイトがある。
「TwitPepper」では、自分のお気に入りの写真や壁紙を使って、Twitterで使える自分用のオリジナルデザインを作ることが可能となっている。
使い方は簡単で、最初にまずTwitterの…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-08 19:00
Twitter名刺が簡単に作れるサイト「ついったー名刺ジェネレータ」というものがある。
Twitter名刺は、自分のTwitterIDや、最新発言などの情報が載せられる名刺で、オフ会などの際に便利という面白い名刺である。
名刺の作り方は簡単で、まずついったー名刺ジェ…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-08 19:00
当初から辞任求める発言繰り返す
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件は2月4日、元秘書で衆院議員の石川知裕容疑者ら3人が政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴され、節目を迎えた。
一方で、小沢幹事長に関しては嫌疑不十分…
Twitterニュースの投稿日時: 2010-02-08 10:00